こんにちは、ゆってぃです。
今回は敵の位置把握についてコーチングしました!

敵の位置を知る時の方法について主に自分が利用しているのは以下の三つになります。
まず1つ目自分での目視
これは分かりやすく自分が見た情報で知ることができます。
次に味方の報告です。
これは味方のピンや、パーティーの場合はVCでの報告など自分以外からも情報は得ることが出来ます。
そして最後3つ目
これは敵から撃たれた方向です。
これは自分が目視できなかった時や味方が撃たれた時に弾の飛んできている方向や、ヒットインジケーターの方向で見分けをつけることが出来ます。この情報は自分が体を出さなくても取れることがあるのでそこも活用していきましょう!

これらの方法を活用して敵の位置や動きを把握してポジション取りなど有利に動けるように意識してみましょう!

以上が今回の内容になります!