こんにちは!ハレルヤです!
レッスンお疲れ様でした!

🎮 奪われないボールの持ち方について

ボールを持つときに大事なのは、「力で守る」ことではなく、相手に触らせない工夫をすることだと思います。

まず意識して欲しいのは、相手とボールの間に身体を入れること。これだけで簡単には奪われません。
さらに、ボールを止めずに小さく動かし続けると、相手は狙いを定めづらくなります。

そして何より大事なのは視野で自分だけで抱え込むのではなく、いつでもパスを出せる準備をしておくと、余裕を持ってプレーできます。
相手の重心を感じ取って逆を突ければ、自然と主導権はこちらに傾くかなと!

「奪われないボールの持ち方」とは、単純なテクニックではなく、相手を観察して余裕を持つことです。
今後も、ここをぜひ意識してみてください!