こんにちは!ゾロアです。
レッスンお疲れ様でした!
今回はいつものEditマップから行っていきました。
Editマップでは通常の壁編集に加え、ダブルエディットも行っていきましたがダブルエディットは以前にも増してスムーズに行えるようになっていたためとても素晴らしいと思います。
少し難しい話ですが床と屋根を開けた後に下におくものは屋根のみのパターンと屋根と壁で相手をピースコントロールするパターンとなにもおかずそのままライトハンドピークで撃ち合うパターンがあると説明しました。
これの違いについて簡単にいうと相手の取ろうとしている行動に注目してこちらの戦略を決めます。
これは建築越しに相手をみたりなどの技術が必要で非常に難しいですが、簡単に行う方法があり、それは全ての動作に対応できるような位置でダブルエディットを行うということです。
この位置は床屋根を開けたときにその境目となるような位置のことであり、そこに立っているとダブルエディットを行い相手を視認した段階から行動を決めることが出来ます。
本日はありがとうございました!