こんにちは!ゾロアです。
レッスンお疲れ様でした!
本日はTrainingEditマップでアップを行ったのち、1v1のFFAをメインで行いました。
アップではTrainingEditマップを使って、フリービルド、アサルトの中距離トラッキング、ショットガンのエイム練習も行っていきました。
後半の1v1FFAでは実戦形式のマップで実際に私と闘いながら対面を強くなるテクニックや意識について解説していきました。
戦いの中で全体的にショットガンのダメージはカスダメが少なく、当てれるタイミングではしっかりと大ダメージが出せていたので、そこはとても素晴らしいと思います!
普通の1v1だと、基本的に上に上がる動きが多く回復するときも上に登って回復することが多いですが、実践的なFFAだと相手に崩されて不利になる場合があるので、回復はボックスを広げて行うようにすると、攻めにくく効果的にカウンターが狙えるようになります。
ダブルエディットの時に床屋根を両方とも2マス開けにしてしまうくせがありますが、それだと背面の敵に丸見えになってしまうため屋根は進む方向の1マスで編集するとよいでしょう。
後半は気を付けてプレイしていたこともあり、かなり上達が感じられました!
一番初めに闘った時よりも明らかに動きが良くなっていたので、素晴らしいと思います!
次回もよろしくお願いします!