「対面の立ち回りについて」フォートナイト オンライン 2025-3-10-no0002 公開日:2025年3月10日 SETSUNA先生のレッスンノート こんにちは、SETSUNAです😊 今回は対面の立ち回りをやっていきました。 今回やった対面の立ち回りは、 ・接敵する前に敵にダメージを与える ・デュオ等の味方がいる時は、味方との距離を1マス空けながら動く […] 続きを読む
『新シーズンの新しい列車の保管庫と1v1ZWについて』フォートナイトオンラインレ ッスン 2025-03-10-0010-0036 公開日:2025年3月10日 Zorua先生のレッスンノート こんにちは!ゾロアです。 レッスンお疲れ様でした! 本日はある程度アップを行った後にZWと新シーズンの列車の保管庫を開けに行きました。 新シーズンの列車に関しては2台のタレットに守られた頑強な保管庫と化しており、近づくと […] 続きを読む
「射線」フォートナイトオンラインレッスン 2025-3-10-no0007 公開日:2025年3月10日 hero先生のレッスンノート こんにちは、Heroです。 本日は対面の中での動きを見ていきました。 敵が射線を通そうと横っ飛びなどしてくるときは、とにかく周りを囲っていきましょう。 音とサウンドエフェクトでもわからないときはその動きが一番いいです。 […] 続きを読む
『Editマップと今シーズンのバトルロイヤルの闇市と保管庫について』フォートナイ トオンラインレッスン 2025-03-09-0010-0024 公開日:2025年3月9日 Zorua先生のレッスンノート こんにちは!ゾロアです。 レッスンお疲れ様でした! 本日はEditマップを使ってアップをした後、建築ありのバトルロイヤルを使って今シーズンの環境の解説を行いました。 Editマップではタワーの攻略をメインで行いました。 […] 続きを読む
『TrainingEditマップと1v1FFAについて』フォートナイトオンラインレッスン 2025-03-09-001 0-0026 公開日:2025年3月9日 Zorua先生のレッスンノート こんにちは!ゾロアです。 レッスンお疲れ様でした! 本日はTrainingEditマップでアップを行ったのち、1v1のFFAをメインで行いました。 アップではTrainingEditマップを使って、フリービルド、アサルト […] 続きを読む
『バトルロイヤルの新環境である法無き世界について』フォートナイトオンライン レッスン 2025-03-09-0010-0031 公開日:2025年3月9日 Zorua先生のレッスンノート こんにちは!ゾロアです。 レッスンお疲れ様でした! 今回は以前のアップデートで新しくなったバトルロイヤルの法なき世界について解説しながら戦ってきました。 今シーズンでかなり重要になってくる要素としては間違いなくインゴット […] 続きを読む
「アスレチックとboxファイト」 フォートナイト オンライ ンレッスン 2025-3-7-no0011-0023 公開日:2025年3月8日 どらたん先生のレッスンノート こんにちは!どらたんです。 本日は、BOXファイトで近距離のカバーの取り合い、対面、角度を使う練習をしました。 ほとんどのラウンドをとることができてよかったやです。 特にカバーのタイミングやエイムがよくなっていましたね! […] 続きを読む
「pcの設定、自分の長所と短所」 フォートナイト オンラ インレッスン 2025-3-5-no0011-0038 公開日:2025年3月7日 どらたん先生のレッスンノート こんにちは!どらたんです。 本日は、見落としがちなpc本体の設定、NVIDIAの設定などの見直しをしました。設定やfps、モニターのhzの話もできたので良かったです。 その後はリロードランクをやりながらの大会の話等を2人 […] 続きを読む
「周りを見るについて」フォートナイト オンライン 2025-3-7-no0002-0011 公開日:2025年3月7日 SETSUNA先生のレッスンノート こんにちは、SETSUNAです😊 今回は周りを見るについて話していきました。 周りを見るというのは、周囲を見渡して敵がいるかどうか、近くに隠れる場所があるかどうか、次のアンチ先が安全かどうかを周りを見るこ […] 続きを読む
「爆発系」フォートナイトオンラインレッスン 2025-3-7-no0007- 0030 公開日:2025年3月7日 hero先生のレッスンノート こんにちは、Heroです。 本日は公開マッチを見ながらコーチングしました。 まだ相手に攻撃を仕掛けるタイミングや逃げるタイミングが悪いです。 自分の物資が悪くなってからだと遅いので早めに判断をしていきましょう。 爆発系は […] 続きを読む