「近距離で撃ち合うときに意識すること」オンラインレッスン2024-9-24-no0006-no0022 公開日:2024年9月24日 じゃがいも先生のレッスンノート こんにちは、じゃがいもです! 今回は近距離で撃ち合っているときに意識することについてレッスンしました! 近距離で撃ち合っているときは様々なことを意識しますが、その中でも今回は基礎中の基礎である動き方について解説していこう […] 続きを読む
「ランクと新ピースコントロール」 オンラインレッスン 2 024-9-24-no0011-0025 公開日:2024年9月24日 どらたん先生のレッスンノート こんにちは!どらたんです! 本日は、新しいピースコントロールや建築の技を3つ教えました。直ぐに使えていてよかったです。その後デュオランクをしました。初動の戦い方がすごく上手くなっていて良かったです。 本日は、ありがとうご […] 続きを読む
「戦闘中の細かい動きについて」オンライン 2024-9-23-no0002-0013 公開日:2024年9月23日 SETSUNA先生のレッスンノート こんにちは、SETSUNAです😊 今回は戦闘中の細かい動きについてやっていきました。 まず、戦闘の時に回復する時はボックスを作ってから回復しましょう。どこから撃たれたか分からない時は特にボックスを作らない […] 続きを読む
「新モード」オンラインレッスン 2024-9-22-no0007-0015 公開日:2024年9月22日 hero先生のレッスンノート こんにちは、Heroです。 本日は新モードをプレイしました。 こちらの新モードはヘンチマン側とアイアンマン側に分かれて戦う形式でした。 ヘンチマン側は残機が設定されており、残機がなくなるまでにアイテムを回収し 回収が終わ […] 続きを読む
「建築ありのモードと建築について」オンライン 2024-9-22-no0002-0028 公開日:2024年9月22日 SETSUNA先生のレッスンノート こんにちは、SETSUNAです😊 今回は建築ありのモードについてと建築についてやっていきました。 建築ありのモードはゼロビルドと違って建築ができるモードになっています。フォートナイトでは建築ありのモードが […] 続きを読む
「ジャンプ撃ちと細かい部分について」オンライン 2024-9-22-no0002-0027 公開日:2024年9月22日 SETSUNA先生のレッスンノート こんにちは、SETSUNAです😊 今回はジャンプ撃ちについてと細かい部分の話をしていきました。 ジャンプ撃ちは名前の通りでジャンプしながら撃つことで敵の視界から外れることが出来るので敵から撃たれにくく、ジ […] 続きを読む
「ランクを上げる方法」オンラインレッスン 2024-9-21-no0009 公開日:2024年9月21日 とくじゃぽ先生のレッスンノート こんにちは!とくじゃぽです! レッスンお疲れさまでした。 今日のレッスンはランクを上げる方法が知りたいと生徒様からご要望があったので、実際にデュオランクマッチをやりながらレッスンしていきました。 ランクが上がる仕組みや、 […] 続きを読む
『実践的な飛び出し撃ちと落とし込みの基礎について』オンラインレッスン 2024-9-2 1-0010 公開日:2024年9月21日 Zorua先生のレッスンノート こんにちは!ゾロアです。 レッスンお疲れ様でした! 今回は以前までの復習で編集撃ちを行いましたが、設定を変更した影響で編集が難しそうに見えました。 PADを使用している多くの上位プレイヤーはやはり背面アタッチメント(背面 […] 続きを読む
「バニホ撃ち」オンラインレッスン2024-9-20-no0006-no0022 公開日:2024年9月20日 じゃがいも先生のレッスンノート こんにちは、じゃがいもです! 今回はバニホ撃ちについて解説していこうと思います! バニホ撃ちの強みは、通常のバニーホップのスピードを維持しながら敵と撃ち合うことができて、動きが不規則なので敵からの被弾も軽減できます! や […] 続きを読む
「レゴフォートナイトとデュオ」 オンラインレッスン 2024 -9-20-no0011-0023 公開日:2024年9月20日 どらたん先生のレッスンノート こんにちは!どらたんです! 本日は、レゴフォートナイトを2人でやりました。一から始めたので、拠点を作るところまで今回はやりました。その後デュオを行きました。新武器などを使い上手く対面することが出来ました。4位で惜しかった […] 続きを読む