『1Boxのエイムのコツとヒーローのバトルロイヤルについて』フォートナイトオンラ インレッスン 2025-06-15-0010-0024 公開日:2025年6月15日 Zorua先生のレッスンノート こんにちは!ゾロアです。 レッスンお疲れ様でした! 今日はウォーミングアップを行った後にバトルロイヤルをプレイしていきました。 今回のウォームアップでは主にエイムに関してその狙い方を伝授していきました。 特に1boxの距 […] 続きを読む
『ヒーローランクを意識したランクマッチについて』フォートナイトオンラインレ ッスン 2025-06-15-0010-0026 公開日:2025年6月15日 Zorua先生のレッスンノート こんにちは!ゾロアです。 レッスンお疲れ様でした! 本日はウォーミングアップの後にランクマッチを中心にプレイしていきました。 今シーズンのバトルロイヤルで非常に重要になってくる要素のひとつとしてヒーローランクがあります。 […] 続きを読む
「ライトハンドピークと4v4」 フォートナイト オンライン レッスン 2025-6-6-no0011 公開日:2025年6月14日 どらたん先生のレッスンノート こんにちは!どらたんです。 今回は、体験レッスンでした。 まず初めに、ライトハンドピークの練習をやりました。このゲームは左から右にでるピークがとても強いので是非覚えてください。 その後はゴーゴーテッドをやりました。 楽し […] 続きを読む
「ベッドウォーズと戦略」 フォートナイト オンライン レッスン 2025-6-5-no0011-0025 公開日:2025年6月14日 どらたん先生のレッスンノート こんにちは!どらたんです。 今回は、2v2で連携を磨く練習をした後、ベッドウォーズをやりました。 まず2v2では、今回敵がものすごく強く対面の強さという面で手こずりましたが、デュオのカバーの動きクロスの動きなどを使い、テ […] 続きを読む
「自分より上手い敵に勝つ方法!」フォートナイトオンラインレッスン 2025-6-13-no00 17-0045 公開日:2025年6月13日 くまぷ先生のレッスンノート こんにちは!くまぷです! 今回は、生徒様の課題発見とその解決のレッスンを行いました! ・敵に囲われない方法(敵の建築の目の前に行かない) ・床屋根取れたら、壁もセットで取ると有利 ・ショットガン張替えを使えば、自分より上 […] 続きを読む
「efootballの守備で主導権を握る」オンラインレッスン 2025-0507-no0015-0041 公開日:2025年6月12日 ハレルヤ先生のレッスンノート こんにちは!ハレルヤです! レッスンお疲れ様でした! 今日のレッスンではefootballにおける守備での主導権を握ることについてのレクチャーを行い、いかに「守備でも主導権を握ること」に着目し、講義をしました。 攻撃に目 […] 続きを読む
「新シーズンの武器について」フォートナイト オンライン 2025-6-10-no0002-0011 公開日:2025年6月10日 SETSUNA先生のレッスンノート こんにちは、SETSUNAです😊 今回は新シーズンの武器についてやっていきました。 今シーズンの新武器は今までより数が少ないので武器ごとの特性は覚えやすいのと使いやすい武器が見つけやすいと思います。 今シ […] 続きを読む
「2対1の時の動きについて」フォートナイト オンライン 2025-6-10-no0002-0039 公開日:2025年6月10日 SETSUNA先生のレッスンノート こんにちは、SETSUNAです😊 今回は!2対1の動きを話していきました。 2対1の時は無理に戦わなくて良いです。味方のいる所に逃げれるなら逃げた方が良いです。ですが毎回そうとはいきません。 その時は、 […] 続きを読む
「苦手克服とソロコーチング」 フォートナイト オンライ ンレッスン 2025-6-3-no0011-0038 公開日:2025年6月10日 どらたん先生のレッスンノート こんにちは!どらたんです。 本日は、生徒様の苦手なBOX、近距離の戦いを練習しました。 相手を角に追い詰める動きやクロスの動きができるようになったのでよかったですね! その後はソロを画面共有で見せてもらって、プレイのコー […] 続きを読む
「pcのブルースクリーンについてとps5」フォートナイト オンラインレッスン2025-6-3-no0011-0040 公開日:2025年6月10日 どらたん先生のレッスンノート こんにちは!どらたんです。 本日は、前回のpcの不具合や設定についての授業をやりました。ブルースクリーンの治し方などを学べましたね!! また、ps5やXboxの値段や性能、なんのキーボードがいいかなどの話も出来ました […] 続きを読む