「カウンターと張り替え技 」 オンラインレッスン 2024-9-3 -no0011-0025 公開日:2024年9月3日 どらたん先生のレッスンノート こんにちは!どらたんです! 本日は、前回の授業でやった建築技やピースコントロールの意識する所を初めに確認し、カウンターと張り替え技などを教えました。飲み込みが早くスムーズにたくさんの技を教えることができてよかったです。ま […] 続きを読む
「対面で気をつけることについて」オンライン 2024-9-1-no0002 公開日:2024年9月1日 SETSUNA先生のレッスンノート こんにちは、SETSUNAです😊 今回は体験レッスンということで生徒さんから対面を上手くなりたいとのことでしたのでマッチに行って見ていきました。 今回の生徒さんは敵に真正面から撃ち合っていたので障害物を使 […] 続きを読む
「ゼロビルドの対面について」オンライン 2024-9-1-no0002 公開日:2024年9月1日 SETSUNA先生のレッスンノート こんにちは、SETSUNAです😊 今回は体験レッスンということで対面についてやっていきました。 今回の生徒さんは敵に真正面から撃ち合っていたので障害物の影から撃つやり方をお教えしました。真正面から撃ち合っ […] 続きを読む
『ライトハンドピークを使った壁の右上三角編集と二重階段&切り返し建築の練習 方法』オンラインレッスン 2024-9-1-0010 公開日:2024年9月1日 Zorua先生のレッスンノート こんにちは!ゾロアです。 レッスンお疲れ様でした! 今回は前回の復習とライトハンドピークを使える右上三角編集の使い方と実践向きフリービルドの二重階段と切り返し建築を解説しました! 前回に比べてハードルが上がり、難しい建築 […] 続きを読む
「おかめの館と横跳び」 オンラインレッスン 2024-8-31-no0011-0023 公開日:2024年8月31日 どらたん先生のレッスンノート こんにちは!どらたんです! 本日は、生徒様希望のおかめの館2と言うマップを2人でやり、横跳びを教えました。教えた所なんと一発で成功していて、上達しているなと感じました。どんどんプレイが上手くなっていていいなと思いました。 […] 続きを読む
「アスレチック」オンラインレッスン 2024-8-30-no0007-0015 公開日:2024年8月30日 hero先生のレッスンノート こんにちは、Heroです。 2時間目はフォールガイズのマップでアスレチックをプレイしました。 フォールガイズのアスレチックマップは12個ほどあり、公開マッチでも使用するキャラコンなどが必要になっていました。 ギミックが出 […] 続きを読む
「通常マッチ」オンラインレッスン 2024-8-30-no0007-0015 公開日:2024年8月30日 hero先生のレッスンノート こんにちは、Heroです。 通常マッチに潜りました。 初動降りるときは自分がベストで着地できる場所に降りましょう。 レアリティの高い武器につられて降りてしまうと後降りになってしまい不利になってしまいます。 人がいるときは […] 続きを読む
「ひっかけグラップルのコツ」オンラインレッスン2024-8-30-no0006-no0022 公開日:2024年8月30日 じゃがいも先生のレッスンノート こんにちは、じゃがいもです! 今回はパスファインダーのひっかけグラップルのコツについてレッスンしました! ひっかけグラップルとはアンカーではなくワイヤーの部分をオブジェクトにひっかけることによって通常のグラップルよりも速 […] 続きを読む
「腰撃ちとADSの使い分けについて」オンライン 2024-8-30-no0002-0017 公開日:2024年8月30日 SETSUNA先生のレッスンノート こんにちは、SETSUNAです😊 今回は腰撃ちとADSの使い分けについてやっていきました。 至近距離は腰うちで、中距離以降はADSで撃ち分けてあげるととてもやりやすくなります。 至近距離は腰撃ちにすること […] 続きを読む
「前回の復習とスティックの握り方について」オンライン 2024-8-29-no0002-0011 公開日:2024年8月29日 SETSUNA先生のレッスンノート こんにちは、SETSUNAです😊 今回は前回行った敵を見ることについての復習とスティックの握り方について行いました。 敵をしっかり見ることで次に何をすればいいかが分かります。なのでしっかり見てあげましょう […] 続きを読む